朝ごはんを食べる方
パン派ですか?それともご飯派ですか?
どちらかと言うとごはん派です
ごはんがいいです。

- 朝ごはんはパンをよく食べる
- トーストの味に飽きてきた
- 美味しい朝ごはんを食べたい
- 朝ごはんを簡単に済ませたい
- 子供だけで食べれる朝ごはんが知りたい
我家は完璧な「ごはん派」ですが、共働き家族の朝はとても忙しく
子供のお弁当作り、洗濯物干し、晩御飯の下ごしらえなどゆっくりする事が難しく、「毎日朝はご飯を食べる」というわけにはいかないことがほとんどで、実際は手軽に食べれるトーストに頼っています。
子供達でも簡単に作れますし手軽に食べれて時短になってたすかります。しかし、
毎回同じようなトーストを食べていると飽きがきて朝からテンションが上がりません。(朝ごはんでテンションって結構かわりませんか?)
そこで、朝の忙しい時間でも簡単に食べれる「変わり種トースト」のご紹介をします。いつものトーストに少し工夫をしただけで美味しい朝ごはんがたべられます。
※バターやマーガリン、ジャムの種類を変える方法もありますが今回はそれ以外で、

- カレーチーズ
- シャケマヨ
- バジルソース
- 目玉焼き
- ピザ
- なっとうマヨ
をご紹介します。簡単に作れておいしです。
カレーチーズ

前日の晩御飯の残りのカレーを使った王道トーストです。
パンに温めたカレーを乗せ上にチーズをのせて焼くだけです。
単純に美味しいです。チーズとカレーの組み合わせ最高です。
シャケマヨ

「鮭フレーク」冷蔵庫に入っていませんか?
温かいご飯のお供「鮭フレーク」ですがトーストに乗せてもおいしいです。
パンにシャケフレーク・マヨネーズをのせるだけです。子供でも簡単に作れます。
しょっぱい系のトーストをお望みならおすすめです。
ジェノベーゼ

ジェノベーゼソースがあればこちらもトーストにピッタリです。
特に何ものせなくてソースだけでも美味しいです。一つ上のランクにいくなら、マヨネーズ、玉ねぎ、ハムなどをのせるとゴージャスに仕上がります。
目玉焼き

シンプルに目玉焼きだけのせましょう。
目玉焼きを作る手間がかかってしまいますが、美味しいですよ。
見た目もアルプスの少女的な気分が味わえるかも。(あれはチーズが上にのっていますが)
ピザ

みんな大好き「ピザトースト」です。
ピザソース・トマトソースをパンにぬって、後はお好みの具をのせて焼きましょう。
ベーコン・玉ねぎ・ピーマン・マヨネーズ・チーズが私のお気に入りです。
なっとうマヨ

納豆とマヨネーズ混ぜてパンの上にのせ食べます。私も妻から教わったのですが意外と美味しいです。
シンプルで簡単です。
まとめ

チーズとマヨネーズの割合が多かったですが。実際その二つはどのトーストにも合います。焼くことで美味しさはアップします。
いつのもトーストの味を変えるだけで朝から美味しいご飯を食べる事ができます。特に難しいことはないのでお子様だけでも簡単につくれます。共働きの家庭にはもってこいのレシピだと思いますので是非参考にしてください。